レベル別「ミズノ」のおすすめランニングシューズまとめ!選び方やレビュー解説も
ミズノといえば、日本を代表する総合スポーツ用品メーカー。ランニングシューズをはじめ、野球のグローブやサッカーのスパイクなど、様々な競技のスポーツ用品を取り扱っています。
ミズノのランニングシューズの特徴は、欧米人よりも足幅が広い日本人の足にフィットするように作られていること。そのため、初心者から駅伝やマラソンに取り組む競技者まで、多くのランナーがミズノのランニングシューズを愛用しています。
そんなミズノのランニングシューズ、多くの種類が展開されているので、選び方に迷う方も多いかもしれません。
この記事では、Runtrip Magazineの編集部がこれまで扱ってきたミズノのランニングシューズを中心に、それぞれカテゴリーごとにまとめてご紹介していきます。
編集部おすすめシューズのレビュー
ウエーブライダーは、フルマラソン完走を目指すランナーにオススメ

『ウエーブライダー』はクッション性、反発力、安定感の3つを兼ね備え、長距離でも最後までペースを落とすことなく走り切ることができるランニングシューズ。初心者からフルマラソン完走を目標にしているランナーにまで、おすすめです。
・(旧モデル)レビュー
ミズノ「ウエーブライダー」21代目登場!! シューズアドバイザー藤原も愛用 – RuntripMagazine[ラントリップマガジン] |
雨の日のランニングに最適なウエーブライダーGTX

ウエーブライダーのGORE-TEXファブリクス搭載モデル『ウエーブライダーGTX』は、雨の日のランニングにおすすめ。防風性により指先が冷えにくく、冬のランニングにも使えるシューズです。
ウエーブニットRはニットアッパーが特徴

ウエーブライダーのソールユニットと “ニットアッパー” が合体したランニングシューズ『ウエーブニットR』。ミズノで初めてニットアッパーが搭載されたランニングシューズでもあります。縫い目のないシームレス加工により、アッパー全体のフィット感が高まっています。
・(旧モデル)レビュー
ミズノ史上、最高の1足!普段使いしたくなる『ウエーブニットR1』 – RuntripMagazine[ラントリップマガジン] |
エントリーモデルからのステップアップにウエーブシャドウ
ウエーブライダーのような厚底のシューズでは、スピードを出しにくい。でも、薄いシューズを履いて走るのも不安だというランナーにおすすめのランニングシューズが『ウエーブシャドウ』。ドロップ(踵と前足部の厚みの差)が低く、スピードを出しやすいフォームで走れる反面、クッション性が高く、脚へのサポートもしっかりとしています。エントリーモデルからステップアップする際にぴったりの一足です。
・(旧モデル)レビュー
ミズノ『ウェーブシャドウ』「低ドロップ」+「適度なクッション性」に注目! – RuntripMagazine[ラントリップマガジン] |
サブ4ランナーのレース用にウエーブエアロ

軽量クッションとソールに設置されたミズノ独自の波形プレート『ミズノウエーブ』により、反発力とクッションの柔らかさを両立させたランニングシューズです。マラソンでサブ4を目標に走るランナーに必要なペースの持続をサポートします。
スピードトレーニングにはウエーブエンペラー

フルマラソン3時間半を目標にするランナーにおすすめのシューズが『ウエーブエンペラー』。軽さと高い反発力により、マラソンのレースや速いスピードでのトレーニングに適しているランニングシューズです。
・(旧モデル)レビュー
シューズアドバイザー藤原がハーフ・3位入賞時に履いたシューズ「ウエーブエンペラー2」 – RuntripMagazine[ラントリップマガジン] |
記録を求めるランナーには、ウエーブエンペラージャパン

『ウエーブエンペラージャパン』は通常のウエーブエンペラーより、さらに軽量化され、反発力もより高く上級者向けのランニングシューズ。フルマラソンでサブ3から2時間半を切るタイムを目標にするシリアスランナーのレーシングシューズやスピードトレーニング用シューズとしておすすめです。
初心者やサブ4ランナーも参考に!?レベル別ランニングシューズの比較
自分のレベルに合わせてランニングシューズを選択したいという方には、こちらの記事もおすすめ。これからランニングを始めようと思っている初心者ランナーから、サブ4やサブ3など記録を狙うランナーまで、レベルに合わせておすすめシューズを紹介しています。
ミズノのランニングシューズおすすめ5選と選び方!初心者から上級者まで – RuntripMagazine[ラントリップマガジン] |
ここまで、ミズノのランニングシューズをカテゴリーとレベルごとに紹介してきました。
他のメーカーのシューズを愛用されている方も、日本人の足に馴染みやすいミズノのランニングシューズがフィットする方は多いと思います。一度、試してみてはいかがでしょうか。
ぜひ、自分にぴったりのシューズを見つけてランニングを楽しみましょう!