橋亮大朗(益田東)|食トレClose Up Player
食トレClose Up Player
橋亮大朗 3年 内野手(益田東)
入学時は160cmと小柄で、周りを見たら大きい選手ばかり。
このことが橋くんの負けん気に火をつけた。
「担当のトレーナーの方とどうやったら身体が大きくなるかを相談して、本気で取り組むことを決めました」。
この気持ちに両親も賛同してくれ、金銭的な協力をしてくれた。
「強化食はだんだん慣れてきて、疲れたときに飲むと美味しく感じられるようになりました」。
親への感謝も忘れない。
寮でのバランスのいい食事と、強化食と、効率的な筋力トレーニングの効果で、高2の冬には70kg到達。
甲子園ではアルプスから仲間に声援を送り高校野球を完全燃焼した。
「食トレは終わるけど、これからも栄養を意識した食事を心がけていきます」と宣言した。
入学時 | 現在 | 差 | |
身長 | 162cm | 169.8cm | +7.8cm |
体重 | 56.9kg | 70.3g | +13.4kg |
体脂肪率 | 19.7% | 20.3% | +0.6% |
Close Up Supporter|好き嫌いの多い息子に変化が。学びの多かった寮生活に感謝

全寮生の益田東に、兄弟2人を送り出した稲林さん。次男の隼人くん(3年)は4番打者として今夏の島根大会で2本塁打の活躍。
2歳上の兄・圭吾さんが果たせなかった甲子園の夢を叶えた。
「寮生活で、土日を含めて3食いただけるので、とても助かっています。家だと私はこんなにバランスのいい食事を作れないので……。
迷わず、兄弟2人ともここにお世話になろうと決めました」。
隼人くんが入学する前、陽子さんは食堂を見学し、お昼ご飯を食べた。食堂の清潔感がまず気に入り、好き嫌いの多い息子の意識が変わるような気がした。
夏痩せしやすいタイプだったが、今夏は77㎏をキープ。
「見た目もガッチリしていたので、ちゃんとご飯を食べているのかなとホッとしました」と話す。
「礼儀や挨拶が身につき、寮生活をさせて良かった。卒業まで野球部員ですから、後輩の手伝いなど最後までしっかり全うして欲しいですね」。
(文・写真:食トレマガジン#7より)