大谷新人王「米国に来て良かった」 イチローら名選手と肩並べ「光栄」 一番の思い出は無視された初本塁打
エンゼルスの大谷翔平投手(24)が12(日本時間13日)、ア・リーグの最優秀新人(新人王)に選出された。日本選手では1995年の野茂英雄投手(ドジャース)2000年の佐々木主浩投手、01年のイチロー外野手(以上マリナーズ)以来、17年ぶり4人目の快挙となった。

以下、大谷が開いた電話会見の一問一答。
――米国に来て良かったか?ケガがあった中での新人王受賞について
「来て良かったなともちろん思いますし。ケガをしたことは良くなかったですし、悔しいなという思いもあるんですけど、その中でこういう賞をもらえたことは良かったなと思います」
――キャンプ中はみんなが期待していた結果にならなかったけど、そこからの活躍、及び現在のリハビリの経過について。
「単純に良い方向に成長できたと思いますし。リハビリに関しては毎日、順調に続けているんじゃないかなと思います。良い方向に進んでいるんじゃないかなと思います」
――ベーブ・ルース以来の二刀流というところが評価された。米国の本場で評価を得られたことについて。
「賞を頂けたというのは凄い光栄なことかなと思っているので、素直にうれしいかなと思います。レベルの高い中で1年間、やってこれたことが凄い良い経験になったかなと思います」
――今季振り返って、自分の中での満足。
「内容は別としてフルで出たわけではないので、フルで出るというのが一番、良いことじゃないかなと思うので、チームに貢献する上で大事じゃないかなと思うので。そこをまずできるように頑張りたいなと思います」
――自分の人生においてこの賞はどのようなものか。
「アメリカの野球、その1年目からこういう賞をもらえてうれしい。もっともっとこの先の方が長いと思うので、そこでもっと良い活躍ができるように、来年に向けて頑張りたいなと思います」
――イチロー選手(マリナーズ)や、佐々木選手(同)と同じ賞を受賞したことについて。
「単純に凄くうれしいなと思っています。素晴らしい選手の名前の中に並ぶことができて光栄だと思います」
――二刀流が成功したと自分の中で感じられるシーズンだったか。
「シーズンフルでは出られなかったので、もっともっと良い形でシーズンを終えることができるんじゃないかなと思いますし。そのための練習をちゃんとやれれば成績が残るんじゃないかなと思います」
――思い出に残っている瞬間。自分の中でうれしかったことについて。
「初本塁打はうれしかったですし、ベンチに帰ってからも(無視されて)楽しかったかなと思います」