レイズのスネルがア・リーグタイ記録達成 初回の先頭打者から7連続三振

 ◇ア・リーグ レイズ1―2マリナーズ(2018年6月3日 シアトル)

<マリナーズ・レイズ>先発したブレーク・スネル投手 (AP)

 3日のマリナーズ戦に先発したレイズのブレーク・スネル投手(25)が、初回の先頭打者から7連続三振のア・リーグタイ記録を達成した。

 スネルは1番・ゴードンから7番・へレディアまで連続で三振を奪う快投。3回に8番・スパンの二ゴロで記録が途切れたが、6回まで投げ、今季最多の12三振を奪った。

 試合開始からの7連続三振は過去にジョー・カウリー(1986年)とカルロス・ロドン(2016年)が達成(両投手ともホワイトソックス)。メジャー記録は8連続三振で、アストロズのジム・デシャイーズ(1986年)とメッツのジェイコブ・デグロム(2014年)が成し遂げている(アストロズは当時ナ・リーグ)。