2日連続ノーヒットノーラン 高校野球では39年夏に記録

 ◇日本選手権準々決勝 大阪ガス3-0鷺宮製作所(2016年11月6日 京セラD)

ノーヒットノーランを達成した大阪ガス・猿渡

 全国大会での2日連続ノーヒットノーランは非常に珍しいが、高校野球では39年夏の甲子園で海草中(和歌山)・嶋清一が準決勝、決勝で達成している。

 プロ野球では記録されていないが、71年8月19日に藤本和宏(広島)が中日戦で達成した翌々日、中1日の同21日に高橋善正(東映)が西鉄戦で達成した。

◇都市対抗と日本選手権の無安打無得点試合(☆は完全試合)◇

大会 年度  投手名 (所属)  回戦 相手

【都市対抗】

14(40) 市田夏生(中山製鋼)1回戦・京都協会

25(54) 岡本教平(川崎トキコ)2回戦・鐘淵化学

28(57)☆村上峻介(日鉄二瀬)1回戦・鐘化カネカロン

82(11)☆森内寿春(JR東日本東北)1回戦・三菱重工横浜

【日本選手権抗】

36(09)木林敏郎(三菱重工神戸)1回戦・鷺宮製作所

42(16)加賀美希昇(JR西日本)2回戦・JR東日本東北

42(16)猿渡真之(大阪ガス)準々決勝・鷺宮製作所