村田怜音(三重県立相可→皇学館大)|大学で大きく飛躍したドラフト候補
10月26日に迫ったプロ野球ドラフト会議。今年も多くの選手が指名候補として名を連ねているが、高校時代は全国的には無名だったものの、大学で大きく飛躍したケースも少なくない。Timely!WEBではそんな大学生ドラフト候補をピックアップして紹介する。
大学で大きく成長したドラフト候補
村田怜音(皇学館大)
・ポジション:一塁手
・身長/体重:196cm/111kg
・投打:右投右打
・出身:松阪市立久保中→三重県立相可高校
この選手の注目ポイント!
軽く振っているようでも飛距離の出るバッティング
成功イメージ選手
杉本裕太郎(オリックス)
寸評
日本人離れした体格とパワーが魅力の超大型スラッガー。高校、大学を通じて大舞台の出場経験はないものの、三重県学生リーグで今年の春までに19本塁打を積み重ねて一躍注目を集める存在となった。軽く振っているようでもインパクトの強さは圧倒的なものがあり、芯でとらえた打球は悠々と外野のフェンスを越える。この秋も厳しいマークの中でも特大の一発を放ち、そのパワーを見せつけた。
打つ以外のプレーは平凡だが、これだけのスケールを持った打者はなかなかいないだけに、ぜひプロで鍛えてもらいたい素材だ。