桜美林大 沼田主将 充実感「伸び伸びとやらせてもらえる環境だった」
◇第47回明治神宮野球大会最終日大学の部決勝 桜美林大2―5明大(2016年11月16日 神宮)

準優勝の桜美林大・沼田涼主将(4年)は初回1死三塁、明大・柳のカットボールを捉えて先制の右中間三塁打を放ち、チームを勢いづけた。
「ギャンブルスタートのサインが出ていたので転がそうと思った。(対策は)カーブを捨てて、基本は真っすぐ狙いだった」。だが、その後は明大の2番手・星の前に打線が沈黙。沼田は8回に自身2本目の安打を放ったが「最後は(佐々木千を)援護できなかった」と悔やんだ。
今秋リーグ戦の帝京大戦で連敗してから、打撃陣はそれぞれ授業の合間に300スイングして打撃強化に努めたという。沼田は「佐々木千とは1年のときからAメンバーでやって、お互いに高めあってやってきた。(桜美林大は)伸び伸びとやらせてもらえる環境だった」と、充実感を漂わせた。